観戦せざる観戦記

プロの将棋をもとに考えたもの

山崎隆之 八段 vs. 菅井竜也 王位 第76期順位戦B級1組6回戦

第76期順位戦B級1組6回戦

山崎隆之 八段 vs. 菅井竜也 王位

強いときに山崎八段には誰もかなわない・・・そんな言葉が浮かびました。

 

まずは下図を見てください。当然ながら、先手が山崎八段です。

不思議すぎる構えです。

f:id:shinobu86:20171117142726g:plain

 

さて、菅井王位があえて馬を作らせて、ここから手を作りに行くところ。

長いですが、一連の手順をご覧ください。

f:id:shinobu86:20171117142804g:plain

 

手順は、△8八歩▲同金△3九飛車▲4九飛車△3七桂成▲同桂△2七歩(下図)

f:id:shinobu86:20171117142953g:plain

何とか、手を作ったという感じです。しかしこれでは、なかなか後手が厳しそうです。

 

後手が何とか手を作ったところで下図。ここで、先手の手は(5段以上)

f:id:shinobu86:20171117143043g:plain

正解は▲8三馬!

私は山崎八段が形勢の良さをゆっくり広げていくのかと思っていました。それが、いきなりこのようにスパークしたので、

「ひょっとして間違えたのか?」

なんて思ったりしていました。

 

下図は先手が香を打ったところ。

f:id:shinobu86:20171117143238g:plain

これもすごい手だと思いませんか。

並の発想では、とりあえず金をとるしか思いつかないのですが。

 

続いて下図。先手の手は(6段以上)

f:id:shinobu86:20171117143338g:plain

正解は▲6五銀!

詰めろを維持しつつ、受けるということなんですね。

投了図

f:id:shinobu86:20171117143435g:plain

 

序盤から終盤まで、流れるようにして山崎八段が勝ちました。

特に終盤は、読み切っている雰囲気があります。

山崎八段の独創性に加えて、読み切りのような正確性が加われば、A級もありうると個人的に思います。

勝手な感想ですが、山崎八段、以前よりも強くなられたのでは?と思います。