観戦せざる観戦記

プロの将棋をもとに考えたもの

村山慈明 七段 vs. 羽生善治 竜王 第59期王位戦挑戦者決定リーグ紅組

村山慈明 七段 vs. 羽生善治 竜王 第59期王位戦挑戦者決定リーグ紅組 羽生竜王と村山七段、この二人は確か研究仲間のはずである。 村山七段は、羽生竜王の感性を近くで見ることができているわけだ。 期するものがあるに違いない。 (初手からの指手)▲7六歩…

井上慶太 九段 vs. 藤井聡太 六段 第68期王将戦一次予選 観戦記②

第8図を再掲する。 先手の井上九段が鋭い手を指した局面である。 ここでは先手優勢と思われる。 ただし、差は大きくはないと思う。 第8図 (第8図以下の指手)△同 桂▲3五歩打△5一玉▲7九玉△3五角(第9図) 後手は△同桂。 対して先手は、▲3五歩。桂の…

井上慶太 九段 vs. 藤井聡太 六段 第68期王将戦一次予選 観戦記①

井上慶太 九段 vs. 藤井聡太 六段 第68期王将戦一次予選 いわずと知れた藤井六段の将棋。 対する井上慶太九段は、あまり将棋に詳しくない人はそれほど知らないかもしれない。 この井上九段は、とにかく人柄がいい。 そのため弟子からも大いに慕われているよ…

稲葉 陽 八段 vs. 羽生善治 竜王 第76期順位戦A級プレーオフ観戦記②

さて、稲葉八段が懸命に手を探し、何とかたどり着いた局面である。 差は、ついているのかどうかも分からない。 私の見るところでは、後手陣の右側の桂馬等をうまくとる手があれば、先手が行けるかも、というところである。 第7図 (第7図以下の指手)▲2三…

稲葉 陽 八段 vs. 羽生善治 竜王 第76期順位戦A級プレーオフ①

稲葉 陽 八段 vs. 羽生善治 竜王 第76期順位戦A級プレーオフ 注目の一戦である。 勝敗は、私の予想通りであった。 (多数派の予想通りかと思うので、あまり自慢にはならないが) (初手からの指手)▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲3八銀△7二…

豊島将之 八段 vs. 羽生善治 龍王 第76期順位戦A級プレーオフ

豊島将之 八段 vs. 羽生善治 龍王 第76期順位戦A級プレーオフ 豊島八段がこのプレーオフを爆進している。あと二つ勝てば、名人挑戦である。 対するは羽生。待望の好カードである。 舞台も申し分ない。 (初手からの指手) ▲2六歩△3四歩▲7六歩△8四歩▲2…

久保利明 王将 vs. 豊島将之 八段 第67期王将戦七番勝負 第5局

久保利明 王将 vs. 豊島将之 八段 第67期王将戦七番勝負 第5局 最近、調子はいいものの、それでもいいところで負かされているイメージもある豊島。 一方は振り飛車党の期待を、一身に背負う(菅井王位はいるが)久保王将。 久保王将がタイトルを維持してほ…

広瀬章人 八段 vs. 豊島将之 八段 第76期順位戦A級11回戦

広瀬章人 八段 vs. 豊島将之 八段 第76期順位戦A級11回戦 名人挑戦を目指す豊島八段は、ぜひとも勝ちたい一局。 対する広瀬八段は、ついこの間、藤井五段と朝日杯で決勝を戦った強者である。 (初手からの指手)▲2六歩△3四歩▲7六歩△8四歩▲2五歩△8五歩…

藤井聡太 五段 vs. 広瀬章人 八段 第11回朝日杯将棋オープン戦決勝 観戦記②

藤井五段が模様をよくしている局面だが、決定的な差がついているとまでは言えないのかもしれない。 ゆっくりしていれば先手の攻め駒が一掃される恐れもある。 模様はよくても、攻める責任が先手にはある。 第10図 (第10図以下の指手) △4一飛▲8六銀△…

藤井聡太 五段 vs. 広瀬章人 八段 第11回朝日杯将棋オープン戦決勝 観戦記①

羽生を破った藤井を決勝で迎え撃つのは、広瀬八段。 A級棋士であり、その終盤力は誰もが認めるところである。 ただ、藤井の終盤力は桁違いとも思われるため、藤井よりも有利な面があるとすれば、それは終盤力ではなく、経験ということになるのではないだろ…

藤井聡太 五段 vs. 羽生善治 竜王 第11回朝日杯将棋オープン戦準決勝 観戦記②(対局の内容を振り返る)

さて、局面は、羽生が歩を成ったところである。 狙いは、△4四金である。 第10図 第10図以下の指手 ▲5八玉△4四金▲4三歩打△同 玉▲4四銀△同 玉▲6六角打△5五銀打▲同 角△同 玉 藤井は、王を逃げた。 後手は着々と挟撃体制を築いている。 逆転している…

藤井聡太 五段 vs. 羽生善治 竜王 第11回朝日杯将棋オープン戦準決勝 観戦記①(対局の内容を振り返る)

藤井聡太 五段 vs. 羽生善治 竜王 第11回朝日杯将棋オープン戦準決勝 観戦記 世間の注目を集めたこの一戦 藤井五段が、いかにして羽生竜王を破ったのか、その対局の内容を振り返る。 藤井五段が強かった、しかし、羽生竜王も、さすがであった。 (初手からの…

南 芳一 九段 vs. 藤井聡太 五段 第68期王将戦一次予選②

さて、前回は藤井五段が懸命に粘り、手数はかかったものの、南九段が大量リードを守って終盤を戦っているところまでであった。 その続きである。 第10図 (第10図以下の指手)△2二馬▲3六歩△2五歩▲同 歩△5五歩▲6三歩成△4四桂打▲3七銀△1八歩打▲3…

南 芳一 九段 vs. 藤井聡太 五段 第68期王将戦一次予選①

南 芳一 九段 vs. 藤井聡太 五段 第68期王将戦一次予選 この将棋、南九段を軽々と藤井五段が倒すのではないかと思ったのが、大方の見方だっただろう。 私もそうだった。だからこそ、挙げたのである。 (初手からの指手) ▲7六歩△8四歩▲7八飛△8五歩▲7七…

黒沢怜生 五段 vs. 永瀬拓矢 七段 第43期棋王戦挑戦者決定二番勝負 第2局 観戦記

第43期棋王戦挑戦者決定二番勝負 第2局 黒沢怜生 五段 vs. 永瀬拓矢 七段 黒沢五段は振り飛車党で、かなり早みえの印象。 対する永瀬七段は、粘り強い棋風で、今最も強い棋士の一人に挙げられるかもしれない。 黒沢五段が敗者組から上がり、前局を(おそら…

久保利明 王将 vs. 豊島将之 八段 第76期順位戦A級7回戦 観戦記②

久保利明 王将 vs. 豊島将之 八段 第76期順位戦A級7回戦 観戦記② 第9図(再掲) (第9図以下の指手)▲9三香成△同歩▲7五桂打△7四銀▲3七角△3八銀成▲5五角(第10図) 久保八段は、決めるだけ決めて、落ちている3七の成桂を払う。 駒を補充して手を…

久保利明 王将 vs. 豊島将之 八段 第76期順位戦A級7回戦 観戦記①

久保利明 王将 vs. 豊島将之 八段 第76期順位戦A級7回戦 観戦記① A級を独走する豊島八段、久保王将との対決。 (初手からの指手)▲7六歩△3四歩▲6六歩△4二銀▲7八銀△4四歩▲6七銀△4三銀▲6五歩△3三角▲5六銀△2二飛▲3六歩△6二玉▲6八飛△7二銀▲4…

稲葉 陽 八段 vs. 藤井聡太 四段 第67回NHK杯3回戦第2局 観戦記②

稲葉 陽 八段 vs. 藤井聡太 四段 第67回NHK杯3回戦第2局 観戦記② 第9図 さて、先手優勢の局面だが。(第9図以下の指手) △7七角成▲同角△同飛成▲8八角打△同竜▲同銀△4三香打(第10図)第10図 金を取って角を成ったが、結局▲2八角によって竜をとられ…

稲葉 陽 八段 vs. 藤井聡太 四段 第67回NHK杯3回戦第2局 観戦記①

稲葉 陽 八段 vs. 藤井聡太 四段 第67回NHK杯3回戦第2局 観戦記① A級八段と藤井四段の一戦。胸を借りるという感じではなく、対等の勝負という感じではないか。 (初手からの指手) ▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲3八銀△7二銀▲6八玉△7四歩…

藤井聡太 四段 vs. 高野智史 四段 第76期順位戦C級2組7回戦 観戦記②

藤井聡太 四段 vs. 高野智史 四段 第76期順位戦C級2組7回戦 観戦記② 第8図(再掲) (第8図以下の指手) △8五歩▲同歩△8六歩打▲同金△6四銀▲同歩△9四桂打(第9図)第9図 一度屈したかのように見える高野四段は、▲6四桂を放置して8筋に手を付ける…

藤井聡太 四段 vs. 高野智史 四段 第76期順位戦C級2組7回戦 観戦記①

藤井聡太 四段 vs. 高野智史 四段 第76期順位戦C級2組7回戦 観戦記① 話題の藤井四段の順位戦から。 重く苦しい順位戦でどう戦うか。 相手の高野四段は、話題の藤井四段をやっつけてやろうと思っていたに違いない。 (初手からの指手) ▲2六歩△8四歩▲7…

羽生善治 棋聖 vs. 渡辺 明 竜王 第30期竜王戦七番勝負 第5局 観戦記②

第30期竜王戦七番勝負 第5局 観戦記② 羽生善治 棋聖 vs. 渡辺 明 竜王 (第6図以下の指手) ▲4六飛(第7図) 第7図 ばっさり。 (第7図以下の指手) △同銀▲3四銀△8六歩▲同銀(第8図) 第8図 先手は銀を3四にすすめた。 後手はとりあえず8筋を突…

羽生善治 棋聖 vs. 渡辺 明 竜王 第30期竜王戦七番勝負 第5局 観戦記①

第30期竜王戦七番勝負 第5局 羽生善治 棋聖 vs. 渡辺 明 竜王 観戦記① 永世七冠、歴史的偉業としか、いいようがない。 強いのは当然だが、ここまでモチベーションを保ち、進化し続けたことには尊敬を超えて、恐ろしさすら感じるところである。 いずれ専門誌…

深浦康市 九段 vs. 行方尚史 八段 第76期順位戦A級7回戦②

第76期順位戦A級7回戦 深浦康市 九段 vs. 行方尚史 八段 ② 第8図(再掲) さて、この局面から、先手はどういう方針を立てるのか、後手はどこまで思い描いているのか。 (第8図以下の指手) ▲7四成銀(第9図) 第9図 深浦の選択は成銀で桂馬を外すとい…

深浦康市 九段 vs. 行方尚史 八段 第76期順位戦A級7回戦①

第76期順位戦A級7回戦 深浦康市 九段 vs. 行方尚史 八段 重量級の深浦九段に対して、ややむらのある行方八段の対決、というところだろうか。 (初手からの指手) ▲2六歩△8四歩▲7六歩△3二金▲2五歩△8五歩▲7七角△3四歩▲6六歩△3三角▲6八銀△6二銀▲…

阿久津主税 八段 vs. 山崎隆之 八段 第76期順位戦B級1組7回戦

第76期順位戦B級1組7回戦 阿久津主税 八段 vs. 山崎隆之 八段 才能派の対決である。 いずれも、将来のA級候補でもある。 ▲2六歩△8四歩▲7六歩△3二金▲7八金△8五歩▲7七角△3四歩▲8八銀△7七角成▲同銀△2二銀▲4八銀△6二銀▲4六歩△4二玉▲3六歩△3…

羽生善治 棋聖 vs. 渡辺 明 竜王 第76期順位戦A級7回戦 観戦記

第76期順位戦A級7回戦 羽生善治 棋聖 vs. 渡辺 明 竜王 この将棋に、特に感銘を受けたというわけではない。 ただ、観戦せざる観戦記を書くのはなかなかおもしろいので、またしても空想で。 ▲7六歩△8四歩▲2六歩△3二金▲7八金△8五歩▲7七角△3四歩▲6八…

渡辺 明 竜王 vs. 羽生善治 棋聖 第30期竜王戦七番勝負 第4局 観戦記 

渡辺 明 竜王 vs. 羽生善治 棋聖 第30期竜王戦七番勝負 第4局 私はこの将棋に感銘を受けた。そこで、もちろんネットでしか観戦していないのだが、観戦記を書いてみようと思う。ほとんどすべては想像によって書いたものである。 初手より ▲7六歩 △8四歩▲6…

行方尚史 八段 vs. 長岡裕也 五段 第59期王位戦予選

第59期王位戦予選 行方尚史 八段 vs. 長岡裕也 五段 行方八段有利というのが多くの見方だとは思いますが、長岡五段がいかに戦うか、というのが見所だと思っていました。 下図から、先手が3手1組の手順を繰り出します(5段) 正解は▲3三飛車成△同桂▲4五…

三浦弘行 九段 vs. 稲葉 陽 八段 第76期順位戦A級7回戦

第76期順位戦A級7回戦 三浦弘行 九段 vs. 稲葉 陽 八段 この二人はまさに大型の対決。 将棋は、とんでもないねじりあいになった。 今年の名局賞を受賞するのではないかと思うほど。 まずさんざん戦いあって、ひと段落したのが下図。竜があるため、先手やや…